人々のいのちと健康を根底から支える
管理栄養士になる。
生命の根幹である基本的な「食」と「栄養」について学び、
健康・医療・福祉、教育の多岐わたる業務における
実践力を備えた管理栄養士を養成しています。
人びとの健康維持・増進に貢献できる
栄養管理のスペシャリストを目指してTRYしましょう。
取得可能な免許・資格
- 学士(栄養学)
- 栄養士免許証
- 管理栄養士国家試験 [受験資格]
- 栄養教諭一種免許状
- 中学校教諭一種免許状(家庭)
- 高等学校教諭一種免許状(家庭)
厚生労働省による管理栄養士養成施設基準に準拠した教育
文部科学省・厚生労働省令で定められた指定基準に基づき、カリキュラム、教員組織、設備等における施設基準に則って整備し、学習環境が確保されています。
チーム医療スタッフとしての役割を理解し、栄養管理における実績力の向上を目指しています。
高知学園短期大学における栄養士育成の歴史を引き継ぐ
昭和42年(1967年)に高知学園短期大学食物栄養科が栄養士養成過程として指定され、令和2年(2020年)に管理栄養士養成大学が設置されるまでの長きに渡り高知県に多くの栄養士を輩出し、卒後に管理栄養士の資格を取得して地域で中心的な役割を担っています。
その卒業生は本学の臨地実習の指導者としてご支援いただいています。
医療現場と連携した管理栄養士養成
高知医療センターと本学との包括的連携を結び、医師、看護師、管理栄養士による講義や臨地実習の指導で、専門性の高い管理栄養士を育成しています。
教諭免許取得の学生を輩出
栄養教諭一種免許状、中・高等学校教諭一種免許状(家庭)が選択により履修でき、将来は管理栄養士の資格を持って、教育現場で働くことも可能です。
CAREER DESIGN
管理栄養学科のキャリアデザイン
卒業と同時に幼稚園教諭二種免許状と保育士資格を取得。
※選択により栄養教諭一種免許状、中学校教諭一種免許状(家庭)、高等学校教諭一種免許状(家庭)を取得
予想される進路
- 病院
- 診療所・福祉施設
- 学校・集団給食・特定保健指導・調剤薬局
- その他
センパイの声
SENPAI MESSAGE
高知学園短期大学 食物栄養科卒業
Body care space Release 主宰
私は4年制の大学を卒業後、栄養について学ぶために高知学園短期大学食物栄養科に入学しました。
卒業後は東京の医療機関に就職。3年の実務経験を積んだ後に管理栄養士の資格を取得し、その後帰高。現在はスポーツトレーナーとして、運動・トレーニングと栄養の知識をフル活用して、クライアントの体に関する問題を解決する事を仕事にしています。
運動・トレーニングと栄養、この2つの分野は切っても切り離せません。一般の方でもアスリートでも、運動をしても結果が出ない人には栄養に問題が、食事を制限しても痩せない人には運動に問題があるケースも少なくは無いので、運動と食事、この2つの視点から物事を観察できるのは強みになっています。
国家資格の取得はゴールではなく、スタートラインに立つ権利だと思います。大切なのはその資格を使ってどのゴールを目指すのか?であると考えます。
今後は高知県から全国で通用する選手を一人でも多く輩出する事を目標とし、アスリートのサポートを続けていきます。
CURRICULUM
特徴的なカリキュラム
-
応用栄養学
近年、健康維持や増進、また疾病予防などに多くの関心が寄せられていますが、一方では高血圧や高脂血症など栄養や食生活との関連が深い生活習慣病が増加しています。健康は毎日の食習慣から作られ、その健康と食の関係を保つために欠かせないのが、栄養学の知識です。
応用栄養学では、成長や発達、加齢(老化)について理解し、それに伴う身体的、精神的変化と栄養ケアのあり方について学習します。また、乳児期から高齢期におけるライフステージごとに身体の機能や栄養とのかかわり、さらに、健康に影響するリスク管理などについて理解を深めます。 -
基礎栄養学実験
栄養素の機能や役割、生体内での消化・吸収および体内動態、生体に及ぼす影響などについて実験により理解を深めます。
-
食品学実験
食品に含まれる成分の性質、食品成分の変化について理解し、食に関わる専門的知識を日常生活で摂取している食品を例にとり、健康維持・増進を支える成分の化学的性質や調理・時間による成分変化について学習します。