地域全体の健康に貢献する
看護専門職としての力を身につける。
保健師、養護教諭(一種)を目指します。
取得可能な免許・資格
- 学士(看護学)の学位 ※独立行政法人大学改革支援・学位授与機構認定
- 保健師国家試験受験資格
- 養護教諭一種免許状(養護教諭二種免許状取得者のみ)
- 第一種衛生管理者(保健師免許取得後申請による)
専攻科地域看護学専攻の教育目的
平和と友愛の精神を基盤に、修得してきた看護師の専門的知識と技術をもとに、公衆衛生看護学の知識体系を学修します。そして、広い視野と洞察力、豊かな創造性をもって他者と協働し、個人・家族・集団・組織からなる地域社会全体の健康レベルと生活の質の向上のために貢献できる看護専門職者を養成します。さらに、研究活動や看護実践を通して倫理的感受性を高めるとともに、課題発見力や倫理的な思考力、表現力といった看護学の発展に寄与するための能力を養います。
CAREER DESIGN
地域看護学専攻のキャリアデザイン
本専攻科を修了し、学位申請(特例適用専攻科)又は機構の認定(認定専攻科)により4年制大学と同等の学士(看護学)を取得できます。
予想される進路
- 都道府県庁・市役所(保健所)
- 市町村役場
- 医療機関
- 学校
- 進学
センパイの声
SENPAI MESSAGE
看護職者には、保健師や助産師、看護師など様々な職種があります。中でも保健師は、行政や病院、企業など多岐にわたる就業場所があり、地域で暮らす全ての人々を対象に、疾病予防・健康増進を図る役割を担っています。私は、この保健師という職業に魅力を感じ、専攻科地域看護学専攻への進学を決めました。
授業では、実際に地域に出向き、その地域に顕在・潜在化する課題を明確にし、支援方法を考えます。臨地実習では、対象者一人ひとりの生活や価値観、思いを知ることができたと感じています。また、修了研究では、自身の考えに根拠を持って言葉にすることや、何事にも常に疑問を持ち続けることの大切さを学びました。このように、専攻科では看護学科の学びや経験を基に、より広い視野で考える力を養います
私は、これまでの学びを活かして、病気や治療、看護についての基盤を固め、病院から地域での暮らしに目を向けた看護を提供できる看護職者を目指します。
CURRICULUM
特徴的なカリキュラム
-
公衆衛生看護を学ぶ
公衆衛生看護の基盤となる考え方を学ぶ。
公衆衛生看護は、行政・学校保健・産業保健の3領域を含み、地域で生活する誰もが、心も身体も健康で自分らしく暮らすことができるように、人と環境に働きかけを行います。
本専攻科では、学内での講義や演習に加え、実際に地域に出向き地域を知る体験や、実習を通して公衆衛生看護を学んでいきます。 -
少人数制のきめ細やかで手厚い授業
主体的な協同学習で社会人基礎力を培う。
定員20名という少人数で、講義、演習に取り組みます。授業は表現力や理解力を高めるためのグループワークやロールプレイがふんだんに取り入れられています。その経験から「自ら学ぶ力」を身につけていきます。国家試験対策もクラスで協力して取り組みます。
-
専攻科生の修了研究
研究の集大成をプレゼンテーション。
担当教員の個別指導のもと、自らテーマを設定し看護研究の一連のプロセスに取り組み、研究能力を高めます。
研究内容や研究方法の検討はもちろんのこと、研究に必要な手続きや研究倫理に関することなど、将来看護専門職者として看護研究に取り組むことができる能力を培います。