ネパール大地震で被災された方々を支援するための募金活動を行いました。
4月25日に起きたネパール大地震のニュースを知り、看護学科2年生を中心に募金活動を行いました。 インドネシアからの留学生が友人の母国の被災をきっかけに発起人となり、クラスの有志がポスター作製 などの協力を行いました。学内に募金箱を設置し、学生や教職員から多くの志が寄せられました。 募金総額は51,520円でした。集まった募金は、日本赤十字社を通じ、ネパール大地震で被災された 方々の支援活動に役立てられます。 ネパール大地震で被災された方々の、一日も早い復興と健康をお祈りいたします。 |
![]() |