学科紹介

医療検査専攻 ●3年制

業績紹介

氏名 武市 和彦 所属 医療検査専攻
職名 准教授 役職  
学位 農学士 資格等 臨床検査技師、衛生検査技師、
二種甲種臨床病理技術士(血液学)
専門領域 免疫学 臨床免疫学
担当授業科目
(令和元年度)
臨床病理学総論、臨床病理学演習、血液検査学実習、免疫検査学、免疫検査学演習、免疫検査学実習、輸血・移植検査学、臨床検査セミナー、医療安全管理学、臨地実習、病態解析学特論II[専攻科応用生命科学専攻]、移植医療[専攻科応用生命科学専攻]、医学検査セミナー[専攻科応用生命科学専攻]、修了研究[専攻科応用生命科学専攻]、臨床検査学[医療衛生学科歯科衛生専攻]、微生物学・免疫学[看護学科]、臨床検査学総論[看護学科]
研究業績
(令和2年度)
[著書]
[論文]
[その他]
研究業績
(令和元年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
<その他>
1.「実習レポートにおけるルーブリック評価の有用性」(共同)
令和元年8月、第3回高知学園短期大学FD・SD活動研究発表会(高知市:高知学園短期大学)抄録:令和元年度高知学園短期大学FD・活動報告書、p.47
発表者名:武市和彦、岡榮二、富永麻理
研究業績
(平成30年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
<その他>
1.「臨床病理学演習における学生を主体とした教育の取り組み」(共同)
平成30年8月、高知学園短期大学FD・SD活動研究発表会
発表者名:三木友香理、富永麻理、森田尚亨、武市和彦、中村泰子、小野川雅英、村上雅尚、岩本昌大、岡榮二)
研究業績
(平成29年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
<学会発表>
1.「高知県における次世代を担う臨床検査技師育成のための入学前教育の取り組み」(共著)平成29年8月、
第12回日本臨床検査学教育学会学術大会抄録集p.69
(発表者名:三木友香理、富永真理、武市和彦、岡榮二)
研究業績
(平成28年度)
(著書)
(学術論文)
1.「生体リズム同調因子メラトニンが象牙芽細胞、象牙質の構造及び石灰化機構に及ぼす影響」(共著)
平成28年12月、日本再生歯科医学会誌、Vol.14, No.1、pp.5-17
著者名:三島弘幸、武内昇平、田辺咲貴、服部淳彦、鈴木信雄、筧光夫、松本敬、池亀美華、武市和彦、見明康雄
(その他)
<学会発表>
1.“Effect of melatonin on structure, composition, and calcification of dentin”(共著)
平成28年6月、TMD2016(Porvoo, Finland)(ポスター発表)
発表者名:Mishima H, Takeuchi S, Takechi K, Hattori A, Suzuki N, Kakei M, Matumoto T, Ikegame M, Miake Y
2.「悪性腫瘍における腫瘍随伴マクロファージの役割」(共著)
平成28年11月、第49回中四国支部医学検査学会(高知市)
発表者名:中井望帆、中島沙良、星野由衣、森岡薫乃、武市和彦、岩田純、三木由香理
研究業績
(平成27年度)
(著書)
(学術論文)
1.「メラトニン投与における象牙質の組織構造、象牙芽細胞や成長線周期に及ぼす影響」(共著)
平成27年12月,日本再生歯科医学会誌,Vol.13,No.1,pp.2-14
著者名:三島弘幸,尾𥔎真帆、武内昇平、武市和彦、服部淳彦,鈴木信雄,筧光夫,松本敬,池亀美華,見明康雄
(その他)
<学会発表>
1.「Correlation between the structure and composition of teeth dentin and the melatonin of circadian rhythm synchronous factor. Mishima H, Osaki M, Hattori A, Suzuki N, Kakei M, Matsumoto T, Miake Y, Ikegame M, J Physiological Sci, 65, S198, 2015.」(共著)
平成27年9月,13th International Symposium on Biomineralization
(Granada, Spein)
発表者:Hiroyuki Mishima, Maho Osaki, Atsuhiko Hattori, Nobuo Suzuki, Mitsuo Kakei, Takashi Matsumoto, Mika Ikegame, Kazuhiko Takechi, Yasuo Miake
研究業績
(平成26年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
(単著)
<学会発表>
1.「カナダ産デボンEuthenopteron foodiの歯組織と歯の支持様式」(共著)
平成26年6月,化石研究会第32回総会・学術大会(秩父郡長瀞/ポスター発表)
発表者:三島弘幸,筧光夫,尾𥔎真帆,見明康雄,武市和彦
研究業績
(平成25年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
(単著)
研究業績
(平成24年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
<学会発表>
1.「専門的職業人の育成と地域貢献を目指した医療検査専攻の取組み」
平成24年8月、第7回日本臨床検査教育学学術大会
共著:矢野弘子 中村泰子 武市和彦、富永麻理 森田尚亨 高岡榮二、吾妻美子 邑岡麻子
担当:身体測定、RDテストを指導
2.「「食と健康」をテーマにした学生による地域活性化活動」
平成24年8月、第7回日本臨床検査教育学学術大会
共著:富永麻理 山本早知 高畑貴志、武市和彦 高岡榮二 森田尚亨 浅羽宏一 吾妻美子 原田
担当:体組成、骨密度の測定、学生指導
3.「正行血液形態検査の標準化を目指して ―スコア化による染色性評価の検討(2)−」
平成24年8月、第7回日本臨床検査教育学学術大会
共著:出間佐紀 高岡榮二 武市和彦、山地ひろみ
担当:標本のスコア化による染色性評価
<活動報告>
1. 「平成23年度学生支援活動報告」
平成24年9月、一般社団法人高知県臨床検査技師会会誌こうち2012 Vol.42 No1 pp.57-58
(単著)
研究業績
(平成23年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
<学会発表>
1. 「尿沈渣を中心とした臨地実習事前教育の効果」
平成23年8月19日、第6回日本臨床検査学教育学会学術大会
共著:武市和彦、前田敦子、平井裕加
担当:企画、鏡検実習指導、アンケート調査と集計及び発表
<活動報告>
1. 「平成22年度学生支援活動報告」
平成23年、社)高知県臨床検査技師会会誌2011Vol.41 1こうち pp.56-57、単著
研究業績
(平成22年度)
(著書)
(学術論文)
(その他)
1.耳朶採血の現状と安全で有効な耳朶採血の模索、第5回日本臨床検査学教育学会学術大会(弘前市)、平成22年8月、共著:岡榮二、前田淳子、武市和彦
社会貢献
(令和2年度)
  1. 日本臨床検査教育協議会令和2年度模擬試験問題の校正、令和2年9月
社会貢献
(令和元年度)
  1. 令和元年度日本臨床検査教育協議会模擬試験校正
  2. 日本臨床検査教育協議会 高知県輸血・細胞治療研究会(世話人)
社会貢献
(平成30年)
  1. 高知学園短期大学公開講座「子どもの健康診断と予防接種」講師
    (平成30年12月15日)
  2. 高知リハビリテーション学院特別講師
    「PTに必要な検査データの知識」「院内感染と予防対策」
    (平成31年3月7日)
社会貢献
(平成29年)
  1. 学生試験活動臨床検査研修会
    (平成30年3月4日、企画・運営・進行・指導)
  2. 高知リハビリテーション学院
    「特別講義・PTに必要な検査データの知識と院内感染」
    (平成30年3月7日)
  3. 学生支援活動臨床検査研修会
    (平成30年3月10日、企画・運営・進行・指導)
  4. 「臨床検査を覗いてみよう」(平成30年3月11日、講義・実習指導)
社会貢献
(平成28年)
  1. 日本臨床衛生検査技師会(高知県臨床検査技師会理事推薦委員)
  2. 高知県輸血・細胞治療研究会(世話人)
社会貢献
(平成27年)
  1. 高知県臨床検査技師会役員推薦員
  2. 高知県臨床検査技師会学生支援活動担当
社会貢献
(平成26年)
  1. 日本臨床検査学教育協議会評議員
  2. 高知県臨床検査技師会役員推薦委員会委員
社会貢献
(平成25年)
  1. 日本臨床検査学教育協議会評議員
  2. 高知県臨床検査技師会役員推薦委員会委員
社会貢献
(平成24年)
  1. 日本臨床検査学教育協議会評議員
社会貢献
(平成23年)
  1. 日本臨床検査学教育協議会評議員


<戻る>